人と企業の出会いを プロデュース!
株式会社ピーエイ 松本

ABOUT 会社紹介

弊社のビジョン

PAM(Potential Achievement Maximization)=人財価値を最大化し、企業価値、地域価値を最大化する 地域活性化とは地域に住む人が日々を元気に過ごしイキイキと働けることです。 それが地域経済を活性化させていきます。 ピーエイグループは、「人が元気に地域で働くための雇用拡大」と、「ベストマッチングのための人材事業」、女性がその能力を最大限に活かしつつ、安心して子育てをしながら豊かな生活を送るための「女性の社会進出支援事業」、さらに、「地域の人を元気にする地域活性化事業」にチャレンジしています。

BUSINESS 事業内容

【地域の雇用活性化の為の事業】

人材ソリューション事業
弊社運営、求人情報サイト「ジョブポストWEB」や、求人検索エンジン「Indeed」などを中心に、お客様の雇用促進のお手伝いをする「人と企業の橋渡し」のお仕事です。

WORK 仕事紹介

人と企業の出会いをプロデュース!【未経験90%以上】営業未経験・異業種からのチャレンジ歓迎♪

求人広告提案営業
【 求人情報メディアの広告営業 】 ジョブポストWEB、Indeed、求人ボックス、バイトル、マイナビバイト、パーソルキャリア商品「doda」等を中心に、お客様の雇用促進のお手伝いをしていただくのがお仕事です。 ●具体的には 採用のプラン提案から原稿作成、実際にご利用いただいた後の顧客フォロー、課題解決を行います。 より新しい、多くの情報を求職者の皆様にお届けするためにも、新規のお客様開拓を常に行っていきますが、ご契約後のお客様は自身で定期的にフォローを担当しますので、長いおつきあいをさせて頂くことも多くございます。 【 仕事の流れ 】 最初は求人業界の基礎知識や取り扱い商材などを1~2週間程度かけて身に着けていきます。 ある程度の知識が身についたら、テレアポを開始。 お客様ニーズを引き出すトークスキルや営業手法など、イチから教えます。 ■ 企業様への提案 提案時は訪問する事が多いですが、zoom等のWebツールを使う事も可能です。 お客様の採用課題を解決するためには「どんな人材を求めているのか」を確認し、 「どのような媒体がいいか」「いつ掲載するのか」などを提案。  ▽ ■ 広告原稿の制作~掲載 制作担当と入念に打ち合わせを行い、求める人材・スキルの情報を伝えます。 お客様と広告原稿を確認し、OKが出たら掲載準備を進めます。  ▽ ■ 掲載後フォロー 掲載後もお客様と連絡をとり、採用状況の確認。 アフターフォローを丁寧に行うことで、次の受注につなげるのも重要な仕事の一つです。

INTERVIEW インタビュー

宮城ユニット 営業
仕事の面白さ・やりがい・大変な事
・沢山の人に日々出会えること ・ご契約をいただいたとき ・目標達成 ・お客様から「良い人材が採用されたよ!」と感謝される ・お客様から、会社から必要とされること ・部下の成長 etc…面白いこと、やりがいは沢山あって書ききれません! 一方、マネージャーとしてメンバーの教育にも取り組んでいますが、教育の部分ではまだまだ知識も技術も不足していて日々反省です。
職場の環境
前職はエステ、保険営業、派遣コーディネーター、アミューズメント等様々です。 仕事の話だけではなくプライベートの話もできるアットホーム感はありますが、営業中はほぼ私語はなく皆仕事に集中しています。いえ、熱中しています。 週1回の締め切りの日などは社内を走り回ってバタバタ過ごすことも多いですが、達成感と心地よい疲れも感じられます。 私は子育てもしながら働いているので、18時には帰宅しなくてはならないのですが、そういった事情も加味して働く環境を用意していただいております。
求職者へメッセージ
当社は年齢・性別・社歴に関わらず成果に対して公平に評価してもらえる環境です。私は営業未経験からスタートして、23歳で昇格しました。“やった仕事”で評価してもらえるので、もっと頑張ろうという気持ちになりますし、仕事に熱中できる環境です。 正直、営業して、取材をして、原稿を作成して…と、業務は沢山あり、毎日忙しいです。ですが、そんな忙しい日々の中で、沢山の経験ができて成長できるのです。楽な毎日では成長はできません。あなたのポテンシャルを当社で開花させてみませんか?

BENEFITS 福利厚生

充実の厚待遇!

■ 各種社会保険完備  ・健康保険  ・厚生年金保険  ・雇用保険  ・労災保険 ■ 昇給年4回 (4月・7月・10月・1月の人事考課の結果を考慮) ■ 交通費支給(上限2万5千円) ■ ガソリン代支給(車使用時) ■ 車両手当有り(車使用時) ■ マイカー通勤可 ■ 研修制度有  (集団研修、OJT研修等) ■ 退職金制度有(勤続3年以上) ■ 結婚祝い金制度有 ■ 出産祝い金制度有 ■ 産休・育休取得実績あり

FAQ よくある質問

選考を受ける上で必要な資格はありますか?
「特に資格や専門知識は必要ありません。入社後に専門知識やスキルを習得できる研修にご参加いただきますので、ご安心ください。」
入社後、研修内容はどのようなものがありますか?
1週間程度社会人としての基礎及び営業の基礎知識、業界知識等を学ぶ集合研修を経た後、配属事業部毎に研修を行います。具体的には、サービスの理解や実践を目的に、営業手法についての座学・ロールプレイング・OJT研修などを行います。なお、研修内容は年度によって変更する場合があります。
勤務地は希望通りになりますか?転勤はありますか?  
転勤はあります。希望勤務地を考慮した上で、適性やキャリアプランに合わせて配属先は決めさせて頂きます。
中途採用についてどちらに問い合わせればいいですか?
お問い合わせは、下記のフォームにて受け付けております。 選考結果の理由に関するお問い合わせには一切お答えできませんので、あらかじめご了承ください。 https://www.pa-co-ltd.co.jp/recruit_career/ ※個別のご質問につきましては、書類選考通過後の面接時にお受けいたします。